- 2009-08-28(04:53) |
- 大正野球娘。
小梅がヒロインならヒースクリフは巴姉さんだよね? >>青い花の嵐が丘を引きずっているようです小梅たちは夏の暑さに参ってしまうも、鏡子と胡蝶の下級生コンビは元気にはしゃぎまわる。
そんな日常の中、小学生チームとの練習試合が今日も始まりました。

試合の要所で、魔球を投げたいと晶子。その握りはナックルね?
まだその球はとれないよ、と小梅は拒否するも強引にお嬢は投げちゃった!
案の定、ってか
すごい曲がった!その球はワイルドピッチになり試合は惜敗。
なんで魔球を投げるんだとタマちゃん。
そこへ突然現れた映画関係者。なんでも主演女優の代役を探しているみたい。

条件は、高い運動神経etc…って
トゥモエ姉さんやる気マンマンですか-っ?結局、泳げる事が必須な条件に合うのは小梅のみ。
本人にその気はないのですが、あれれ?乃枝が強引に勧めるよ?何か裏がありそぅ…。
家に帰ると、何故か小梅の映画出演の話は周囲にひろがってる?
メガネをかけた子が小梅の両親を説得したみたい。
外堀から埋めていきやがりましたよ!?
胡蝶&鏡子からは花束が。後輩に慕われてるね小梅ちゃん。
巴姉さんはなにやら意気消沈してるみたい。
「鈴川さんがどんどん遠くに行ってしまう」 そんなに
小梅LOVEかよwww
静の説得で気を取り直した巴は、小梅にお守りをプレゼント。
今回も、巴の小梅LOVEに振り回された静は、
何故2人の間を取り持たなきゃならないのかと自己嫌悪。
ぃゃぁ、月映姉妹は面白いぉww静にしたらたまったもんじゃないだろうけど。

撮影を翌日に控え、ママンを相手に練習しようとする小梅に、三郎を練習相手にあてがうパパン。
許嫁にしたのに進展しない2人の関係に業を煮やしたみたい。
やっと小梅×三郎の描写がきたね。三郎なら何故か許せちゃう?
さて、本番当日。扉を開けると、すでに黒山の人だかりが!しかも、人力車でご出勤!

衣装の洋服を手渡されると、すごく嬉しそう。セーラー服しかり、こぅぃぅ服着たかったんだねぇ。
しかし、様子がおかしい?小梅の出番は他の子が演じてるよ?
ぇ?小梅の出番は、
川に落ちるシーンの代役だけ?これは、乃枝も知らなかったみたいで平謝り。
その乃枝が、小梅を代役に必死にあてがった理由は、
映画関係者が撮った野球の映像資料が欲しかったから!…小梅利用されちゃったね。
しかも、乃枝とその映画関係者いいカンジになってるし!

結局スタントシーンの代役でしかなかった小梅は、ふてくされ。
そこへ、食事を持ってきた三郎は襖越しに、
小梅がスターになったら僕のお嬢さんがいなくなっちゃうと!
僕 の !小梅は三郎のフォローも効いてチャーハン食べながら、まぁいっか。
今回野球はあんまりしてなかったけどw
小梅×三郎は進展しましたね~。今後は晶子・巴を巻き込んだ四角関係勃発?
なわきゃぁなぃ。
次回、野球やってる事がパパンにバレちゃった?
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
晶子はいつの間にかサイドスローに。
前もサイド気味だったかな?
コントロールは良くなるよな
1週空くと忘れるわ
九回2アウト満塁 4-2で
晶子の暴投で振り逃げ。ボールが行方不明になる間、
3点入って逆転負けでした
が、これ、おかしくないですか?
ボールが行方不
[関連リンク]http://www.tbs.co.jp/anime/taisho/第08話 麻布の星1週ぶりの大正野球娘ですねそしてまた小学生と対戦ですどうやら前回から魔球を習得したようですが…というかナックルじゃんw...
だいたいは乃枝の思惑通り…ということでいいのでしょうか。小梅がちょっと気の毒ですね。
晶子は魔球を試したくて試合で使ってみますけど。
まだ小梅が受けれるような投球はできません(^^;
練習試合も負けて反省会してると、国...
「麻布の星」
季節は夏。暑さにだらけながらも、「魔球」を習得した晶子。しかし、制球の定まらないその魔球が原因で、またもや小学生に敗...
大正野球娘 第8話「麻布の星」の感想記事です。
↓妄想詩人の手記(本館)
http://coffeemonster.at.webry.info/200908/article_52.html
※この記事は、FC...
橋の上で唖然呆然小梅ちゃん。良い表情だよなぁ・・・・・・これまでで1番良い表情だw まぁでも、心ここにあらずな抜け殻になる気持ちは凄くわかりますw
小梅、女優になります!
朝香中に勝つために!
え、なんで?(*´д`)??
美人で淑やかで気品と知性あふれる女学生と聞いて、その気になる...
【麻布の星】
魔球を使ってみましょうよ♪
本日も小学生たちと練習試合をしている小梅達。
9回裏ツーアウト満塁2対4と珍しく桜花会がリード!
今回は小学生に勝てそうですね♪
突然実践に役立つ所を見たいと魔球を使う事にした晶子。
完全に負けフラグですね(
「お嬢さんが映画スターになってしまったら、僕のお嬢さんが居なくなってしまう…」
成り行きで小梅が映画に出演する話。
何だか今回、野...
第八話「麻布の星」本日も小学生たちと練習試合をしている小梅たち。スコアブックのつけ方を学んだ乃枝は、苦労して身につけた魔球を使ってみないかと晶子に持ちかける。だが晶子はまだ魔球を思うように投げられず、この日も結局負け。そんな試合の様子を伺う男がいた...
たいやき2週間ぶり!
・・・なんですの、このギャグ回
深夜に腹抱えて笑ってしまいましたわ!
前回といい、今回といい、バカ回のカオスっ...
大正野球娘。 第8話「麻布の星」
前回は遊んだ回だったけれど、今回もあまり野球とは関係ありませんでした^^
小梅が映画に出演するお話...
小梅の映画出演の扱いが可愛そうだったけど、笑えるシーンでもありましたね大正野球娘。第8話「麻布の星」です。
大正野球娘。公式サイト
...
大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray](2009/10/07)伊藤かな恵中原麻衣商品詳細を見る
再び小学生チームとの対戦。せっかく勝てるところまでい...
「麻布の星」
まいっか、という軽いオチとはうらはらに勘違い大暴走なお話でした
小梅が映画女優としてスカウトされ、桜花会もご近所さんも...
このアニメを見ていると、内容よりもつい時代考証のほうに気が取られてしまします。大正野球娘。 第8話 『麻布の星』 の感想。 「おまえ...
大正野球娘。 第8話、「麻布の星」。
小説・コミックともに未読です。
映画の主演女優の代役に小梅が...という回。
小梅ちゃんが映画に出演しちゃうお話。
裏で乃枝が動いてました(^_^;)
表は小梅ちゃん回、裏は乃枝回って感じかな?
晶子の変化球、小梅ちゃん捕れなかったんですね(^_^;)
練習試合、このまま行けば勝てたかもしれない場面でまたも足を引っ張る晶子のわがまま。
投...
☆ 「大正野球娘」 第8話 ☆ 今週は「東京マグニチュード8.0」の展開が衝撃的だったので、「大正野球娘」の方は感想がちょっと薄くなってしまいましたかね。 まぁ、今回は小梅に「映画主演」の話が持ち込まれるものの、実は川に飛び込むスタントマン役だけの話だっ ...
大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray]クチコミを見る
本日も小学生たちと練習試合をしている小梅たち。スコアブックのつけ方を学んだ乃枝は、苦労して身につけた魔球を使ってみないかと晶子に持ちかける。だが晶子はまだ魔球を思うように投げられず、この日も結局...
冒頭のバッタを追いかける胡蝶と鏡子が可愛い。練習試合前ってのはあるけど、みんな
今週から記事にしていきたいと思います!一応、7話までは見ましたので・・・
大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray](2009/10/07)伊藤かな恵中原...
大正野球娘。
第八話 麻布の星 感想
-キャスト-
鈴川小梅:伊藤かな恵
小笠原晶子:中原麻衣
川島乃枝:植田佳奈
...
小梅ちゃんが銀幕デビュー?映画ヒロインの代役を頼まれ、弱る小浮ちゃん。乃枝がやけに押しているけどその目的は?
本文はメインブログ...
またしても小学生相手に負ける大正野球娘。晶子お前ってやつは・・・( ;^ω^) なんて扱いにくいピッチャーなんだw 夫婦生活で小梅との仲は深まったけど、事は一日では成らずか。これじゃあ巴のこと悪く言えないねぇw
[演劇ライフ] ブログ村キーワード
(宝塚歌劇人気NO.1です)
Takarazuka revue(2009)
今回も小学生との対戦試合、惜しかったですね。
前回、...
このアニメの影響かどうかわからないが、女子プロ野球が発足するようですね過去にもあったが資金難で消滅したとか小学生との練習試合、初勝利まであと少しの所で晶子さんがナックルを投げてしまったために、逆転負け映画撮影、小梅ちゃんが抜擢みんな、彼女が女優に転身す...
第8話『麻布の星』大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray]今回は、小梅が映画に出る話。
本日も小学生たちと練習試合をしている小梅たち。
スコアブックのつけ方を学んだ乃枝は、苦労して身につけた魔球を使ってみないかと
晶子...
真夏の時期になっても、 『櫻花會』の練習は毎日続く!
さすがにこれだけの暑さを考えると、小梅ですら『泳ぎにいきたい』と溢したくな...