前々から思ってたけど、黒子さんが主人公だよね?白井黒子と初春飾利の出会いと約束の物語。
なんか幼いカンジの2人が風紀委員の訓練してますよ?初春ちゃんは腕立てもキビしいw

そんな彼女にスポーツドリンクを差し出すおばちゃん。コレが2人の出会いなのね。
トロい自分を変えたいとジャッジメントに志願した初春ちゃん。
「己の信念に従い、正しいと感じた行動を取るべし」
意志を貫けば結果は後からついてくると励ますおばちゃん。まるでアンナ先生みたいだー。
車上荒らしを発見したおばちゃんは、アンチスキルに任せようという初春の
制止もむなしく突撃!とつげきー!! でも、不意打ちくらって逃げられちゃいました。
初春ちゃんもビリビリ攻撃でダウン。そんな初春ちゃんにおばちゃんは―
「やはり初春はまだまだ半人前ですの、
今までどおり支部で私のバックアップをしてればいいのですゎ」

「私だって、相手は一人とは限らないといいました!
それを無視したのは白井さんじゃないですか!」
と反論する初春ちゃん。「
私たちの約束はどうなるんですか!?」

…おばちゃん、約束覚えてないみたい。
おばちゃんの「ぇ?」ってニュアンスがなんかオモロいwww
佐天さん登場ーぅ!ジャッジメント支部を溜まり場にしてるみたいwww

佐天さんスカートまくりすぎwしかも顔突っ込んでるし!!絶対クンクンしてるよね?
初春ちゃんはスカート捲りにも動じず、調べもの中。

一方、おばちゃんは足をバタバタと落ち着かない様子。おばちゃんかわいいぉ~!
以下、回想―
ちっちゃいおばちゃんかわぃぃ。ちっちゃい初春ちゃんと進学する中学校の話題に。
ん…?ちょっとまってよ、小6の秋ということは、本編の半年ちょっと前ってことだよね?
されにしては、幼すぎだろー!

常盤台中学に進学するとおばちゃん。

世間知らずの金持ちや、能力に過信した人が多いと批判ばっかり。
なかでもレールガンさんは、傲慢知己でいけ好かない性悪女だと言っております。
中学に入ったら、お姉さまラブに豹変するのにw
固法先輩とパトロール中、挙動のおかしい人物を発見。
透視能力で持ち物を暗視する固法先輩!ポケットに隠した拳銃が!銀行強盗だ!

客の避難誘導を任されたおばちゃんは、消極的だと無視して犯人に突撃!
しかし、もう1人仲間がいて初春ちゃんが人質にっ!
敵の能力を確かめず突入したおばちゃんをかばって先輩が怪我を…。

軽率な行動だと反省するおばちゃんは、なんとか人質になった初春ちゃんを
テレポートで開放させて、どこからか流れてきた電撃のおかげで犯人確保!
ビリビリちゃんナイスですね。

何とか解決し、初春ちゃんは、
「何があってもへこたれず、きっと白井さんのようなジャッジメントになります!」
今まで何でも1人で出来ると思っていたと、思い違いを反省したおばちゃんは
「これからは二人で、一緒に一人前になって下さいます?」
と約束を交わしたのでした。
以上、回想終わり―

やっと思い出した、おばちゃん。本当に忘れてたんだねwww

―己の信念に従い、正しいと感じた行動を取るべし―
「いいじゃん。それで、ぶつかりあって、それでも一緒に進んでいけるなら」
と美琴の言葉をうけて、車上荒らし犯人を見つけた初春ちゃんの元に向かうのでした。
次回。

お姉さまの初体験…怖がらないで…www
今回は、ジャッジメント中スキを見せてあんまりカッコ良くなかったおばちゃん。
でも、自分の過信と大切な約束を思い出して成長していく過程が良く描かれてましたね。
もぅ主人公、おばちゃんでいいじゃんw
もぅすぐ発売!