昨日、
GeForce GTX275 を
¥25,000以内でっ!!!を目標に査収すべくアキバに行ってきました、ごきげんよう。
15時に家でて到着18時40分とか、高速道路混雑しすぎ!
中央道八王子ICから首都高C1までほぼノロノロとかありえない。
交通情報によると調布付近で乗用車とバイクが事故ってたみたい。
休日のサンデードライバーは周り見てない(特に後ろ)から
すり抜けのライダーさんたちは気をつけてね!
査収物はこんなカンジ!
なんか余計なものまで買っちゃったよ…。
・PEACH-PITのローゼンメイデン画集(地元では売ってないので)
・ヤングアニマルあいらんど
(とらの特典で東雲センセのラフ集ついてたから…しかし2冊目だよどーしよー)
・ロザバンEXフィギュア2種(セガのゲーセンで捕ってきた。1000圓使っちゃった…)
・クロシコのGTX275(お目当ての品¥23,800でした。ファン1個タイプ。)


査収したお店をケータイで撮ってみた、夜だね。

ごはんは、ペッパーランチ。美味しかった。叩かれまくってると応援したくなるよね!
…普通にブログってみたけど、本題に入りますよ。
GTX275ですがショップの店員さん曰く、
発熱がヤバイとのこと。
8800Ultraなんてめじゃねーよ?ってなカンジでした。8800でもカナり熱かったのに…。
なので、取付前にケース内のエアフロ改善を考えてみました。
Before →
After 
→

ビフォー写真汚いねぇ…
変更点は、
・ケーブル類を気合入れて結束(もぅちょっと見栄え良くしたい…)
・フロントファンのフィルター撤去(少しでも風量を稼ぐ…すごく風量増えた!)
・HDDクーラー撤去(フロントファンからのエアフロ阻害してたので)
・HDDの搭載位置を変更(フロント吸気ファンのエアがグラボにあたるように)
エアフロ改善の温度比較(アイドル時)。

→

全体的に温度下がってる!HDDクーラー外したほうが冷えてるなんて…。
改善はしたけど、GTX275イケるかなぁ?